甘味メモ

18杯め

いつもの田舎氷。これはもう飽きることなく何年も食べ続けるんだろうな、私(^^;

17杯め

7〜9月の3ヶ月間しか営業していないささやなぎさん。やっぱり美味しい。お盆期間のお休みとあって大行列でした…30分は軽く待ちました。暑い中並んでNO冷房で食べる美味しいかき氷最高!

16杯め

ジャズドリ−ムナガシマにて。さんざん歩き回って一息入れようと思ったら美味しそうなかき氷発見。写真のスイカ&フランボワーズをオ−ダ−しました。(かき氷は2種類あってもうひとつはマンゴー&パイン)店前の涼しい席は満席だったため、すこし離れた木陰に…

14杯め、15杯め

東京でまず用事を済ませて汗だくのままお約束の【みはし】へ。この日の東京はちょうど観測史上初で一日中30度を下回らなかったとか何だとかで相当暑かったので、氷がいつも以上に美味しい。生き返った…! そして翌日。この日も前日に負けないくらい暑い。倒…

13杯め

JUGEMテーマ:日記・一般 ささやなぎ。1年で7月1日から9月30日までの3か月間しか営業しないささやなぎさん。今年も無事行けました。転職して定期外となってしまい、中々足が延びませんがやっぱりこの美味しさとレア感は諦められず…多分まだまだ行きます。い…

10,11,12杯め

JUGEMテーマ:日記・一般まず7/21。東京駅に降り立つなり八重洲地下街へ。久々のみはし−!!!安定のおいしさ。そして7/21。東京駅に荷物を入れに行ってこれまたみはしー!!!なかなか来れないから存分に食べとかないとね!(自分への言い訳)お雑煮からの…

9杯+α杯め

JUGEMテーマ:日記・一般せっかくの大阪なので1杯はと思って行ってきました。雪ノ下工房。昨年は本店の方に行ったのだけど、思い立ったのが直前すぎて予約が取れず・・・。新しくできた工房の方へ行ってきました。スイカ。しょうが。パンケーキ(確かマンゴ…

8杯め

これまた(こればっかり)機会があったら行ってみようと思っていたお店。【柴ふく】かわいい看板娘ちゃんがお出迎えしてくれるお店。 くるみちゃん(柴犬)かわいかった〜!!!写真撮り忘れた…。 柴犬に似た見た目のかき氷。 美味しい。 でもしゃべりながら…

7杯め。

間に文の助茶屋の田舎氷が2杯ほどあって多分7杯目。これまた機会があったら行ってみようと思いながら行けていなかったお店。 転職で定期券内に収まったので行ってみました。フル−ツブディック ゴトウどこかのブログで見かけたスイカをオ−ダ−しました。美味し…

5杯目

定時ダッシュで向かったお目当てのお店が定休日だったのでちょっと歩いて別のお店へ。 もう口が氷になっていて我慢できなかった…!きなこ系は夏季限定だっていうのは知っていたけど、まだ夏季ではないらしくオ−ダ−できませんでした。ので別のこれ。ミルク金…

2杯目@2013

待ち合わせまでに時間があったので雀/おどり/總/本/店。前々から行きたいと思いながらも行けていなかった雀さん。 ようやく!!!美味しかったです。 でもそれより何より、子どもの頃から苦手だと思っていたういろうがとても美味しかったことがびっくりでし…

1杯目@2013

2013年初かき氷。 大好きな文/の/助/茶/屋の田舎氷。 やっぱり美味しい!!!(;△;) 5月のかき氷はまだまだ寒いかな、と思ったけど意外と快適でした。 冷え性の私は店内の冷房がかかっていない、でもじんわり暑いこの季節が実はいちばん美味しくいただけ…